Thursday, March 31, 2011
fly with me
Wednesday, March 30, 2011
lian hua
our collective emotions/consciousness feed into the consciousness of Gaia...
how beautiful it is..
this state of emergency...
この緊急事態のはざま、
逃げ出せない場所、
最も美しい場所…
汚れた場所でもがく時、苦しむとき
一番美しい...
探し続けることをあきらめない限り…
boulevard alone
Tuesday, March 29, 2011
within u

Sunday, March 27, 2011
HERO
A LETTER FROM FUKUSHIMA
50 Members of 'The self defense force specialty chemical unit' volunteered to help fix the nuclear power plant in Fukushima after the earthquake.
All volunteered are above 55 of age and have finished raising their kids.. they say there is nothing to look back with regret in life...
The Tokyo Electric asked for help across Japan and 50 veterans volunteered... as suicide corps to work internally within the corrupted nuclear power plant in Fukushima.
One man with 40 years of work experience spoke, ' Only us veterans can help Japan by saving the power plant. I have only one more year until retirement and have finished bringing up kids...there are no more regret in life...
this man's family, the wife, the kids saw peace and calmness within their father, husband...
All volunteers walked out the door as usual, saying 'i'll be home soon'.. like every other morning...
All are exposed to radiation During their work at the power plant. The limit of radiation Japan sets is around 100mSv. However they increased the amount to 250mSv as the volunteers intended. 100mSv wasn't enough power for the volunteers to work on.. as it take too much time.
All volunteers were prepared to be exposed by radiation... and because of them, the radiation didn't exceed a critical point. Surviving rate of all living things within the 300 kilometers within the plant was close to zero if the plant weren't saved...
Lets all pray for the safety of all volunteered...
Let us pray for their success...
universe bless them...
福島からの手紙...
自衛隊特殊化学防護隊の隊員たちは志願者です。しかも年齢は55歳からうえ、もう子育ても終わりに近づいて思い残す事は無いと志願者となったようです。その様な志願者が50名...
東電が全国の電力会社、協力企業に助けを求めました。志願者です、決死隊として原発の内部作業をする原発関係者のベテランを募ったのです。
中国電力の原発勤務40年というある男性が, ’この作業は自分達のようなベテランがやるべきだ、自分は定年まで後一年であるし、子育ても終わった’として、志願したそうです。
ご家族は静かに思いを語る、自分の夫、父親 の決意に何も言えなかたそうです。その方の娘さんは,今までと違う父のもの静かな顔を初めて見たそうです。
志願者20名翌朝、いつも出勤する時のように、’じゃあ、いってくる’ と言って玄関を出てたそうです。
原発での作業中、放射線被爆があります。国が定める限界被爆単位100ミリシーベルト。それが250ミリシーベルトになりました。何故なら、彼等が望んだからです。
100ミリシーベルトではすぐ時間が経ってしまい数分では作業ができない。だから国に250に上げてくれと。
その為の被爆量は覚悟の上なのです。そのおかげで昨日、あと一歩で臨界点と言う所で臨界が止まったのです。もし臨界点に達していたら私達は今、この時を、この時間を過ごしていません。家族と恋人と仲間、友人とこの時間が無かったかもしれないのです。半径300キロ生物の生存率は、限りなくゼロに近かったんです。
今のこの時間は彼等のおかげなのです。
経営側幹部たちは我が身安泰の為、情報を小出しにし、遠く離れた東京から出てきませんでした。
祈りをかれらに...
祈りを、作業が成功するように...想念をかれらへ...
明日の作業も成功するように。隊員たちが無事であるように。
祈りを...
je t'aime la France
take my hand...

desperate soul
love times two
soul to soul
それは機会であったり、遠い昔の過去からの試練であったり、過去からのプレゼントである…
それをどう受けとって進んでいくかがこの世のおもしろいところ。
コントロールするのはあなた。
ゲーム感覚で人生を味わう人もいれば、
真剣に向き合う人もいる。
たとえ目の前に繰り広げられたみちが遠い昔からの試練だとしても、それがあなたの生まれもったカルマだとしても、頭で違うと思ってしまっても…
魂は必ず知っている…
魂が必要としてる…
魂がさけんでる…
魂が欲してる…
それはまぎれもない事実であり、真実なのだから…
魂が指す方へ、揺るがないこころと愛さえあればなにもこわいものはないはずなのだから…
愛をあなたに…
love with the flow...
one faith...
xxx
Thursday, March 24, 2011
impetuous-ism
Wednesday, March 23, 2011
tell me love
most beautiful one
complete one
perfect one
always the theme..
'ideal versus realism'...
理想対現実...
-- Post From My iPhone
Tuesday, March 22, 2011
oneness
Monday, March 21, 2011
this majesty
Saturday, March 19, 2011
koto no ha~ art of speach
love to japan

Wednesday, March 16, 2011
Thursday, March 10, 2011
beginning of the beginning, end of the end
